SSブログ

難関の学生音コンで予選通過!(フルート部門) [コンクール]

昨日、毎日新聞社の主催、NHK後援の全日本学生音楽コンクール東京大会、いわゆる学生音コンのフルート部門の予選が東京千駄ヶ谷の津田ホールで開催されました。

52名の出場者が、ケーラーのミディアムエチュードから10番、そして、カステレードの12のエチュードから1番を演奏しました。

娘は、34番目に演奏しましたが、見事、今年は本選に進むことができました。昨年の悔しい借りを返してくれました。
530549_204446033062445_817025751_n.jpg

ケーラーは、暗いイ短調の響きとアダージョのテンポの中で、音が細かく綾を織りなし、そして、最後のクライマックスで長調に転調するという、まさにオペラのアリアそのもののような作りのエチュードです。

暗い音調のケーラーに対して、カステレードは、変拍子による軽快なテンポの中で、音の遊びを繰り広げるような短い作品です。

僕は20名くらい聴きましたが、やはり、2曲を通じて、安定した技術で、丁寧な解釈で演奏していた人が通った感じです。

本選は、10月18日に赤坂のサントリーホールで行われます。
今度の課題曲は、モーツァルトのフルート協奏曲第2番から第1楽章です。

幸いなことに、この後、学校主催の校外演奏会とクラコンの地区本選がありますので、これらをいい意味でリハーサルとして、学生音コンの本選にぜひ臨んでほしいです。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

バルビ

こんにちは。娘さんの本選への出場、おめでとうございます。ご同慶の至り! 本選でも自らの可能性を出し切り、佳い成績が収められるとよいですね。陰ながら応援しています。結果を楽しみにしています。

前橋交響楽団の公演も近づきましたね。もし都合がつけば行きたいと思っています。頑張って下さい。群響。オペラシティは未だ行ったことがないので、話しのタネに10月4日(金)の東京公演に行ってみたいと思っています。

10月のトゥルノフスキーさんの我が祖国は本当に期待していただけに、残念です。もう聴けることはないと思います。それよりもなによりも、氏自身のお体が心配です。健康に戻られることを異国の地からお祈りしたいと思います。
by バルビ (2013-09-25 06:52) 

Forte

バルビさん、ありがとうございます。
サントリーホールでのモーツァルトとても楽しみです。

今年の前響はかなり難しいプログラムで四苦八苦していますが、弦楽器の若手団員が増えて、練習は充実しています。いい出来栄えをご披露できるかと思います!

オペラシティは、曲が面白いですね。エルガーのチェロコンチェルト、堤さん聴いてみたかったです…

トゥルノフスキさんは、本当に残念ですね。この数年声をかけられなかったのが、悔やまれますね。

by Forte (2013-09-25 07:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。